投稿

1月, 2013の投稿を表示しています

波平さんの髪の毛がなくなった時並の絶望

  あけましておめでとうございます!!! 電車内をハッピーにさせたことで有名な山口です。 糞野郎ですがどうか今年もよろしくお願いします。 黒島さんがリア卒なされたそうですがもしや・・・・ リア卒の意味がいまいちよくわかっていない山口です。 僕はリアル世界を卒業したいです。 本当にオフ期間は地獄でしかなかったです。 12 月 26 日~ 29 日バイト戦士朝 9 時~夜 11 時帰宅 でほんとに死ぬかと思いました。 休憩時間に走るというスキルを身につけ 26 から 29 日で75キロ走れました。 30 日絶望した・・・ 学科の友人から課題を聞かされる・・・ 雨の中A1ケント紙を買いにリア獣がひしめく千里中央へと武者修行へ しかしケント紙を買ったのはいいものの書くものが決まっていなくてずっと考えるはめに・・・ 31 日走り納めはしたいもんと思い いざ走りに行ったら阪大の人が走ってってワオと思って 2 時間走ってしまった・・・ 家に帰ってガキ使を見ながら製図開始 はかどらない・・・徹夜 1 日ニューイヤー駅伝も見る暇なく製図 2 日箱根駅伝往路を見る暇もなく製図 3 日箱根駅伝復路を見る暇もなく製図 2 日と 3 日は走りましたあわせて 40 キロぐらい ほんとに今年の正月は図面しか見てなかった・・・ けどかんせいしました^ー^ うれぴーーーーーーーー のりぴーーーーーーーー ということで今年の目標は GIRL NEXT DOOR( ノギペディア引用 ) を作ることと 1 月の目標は毎日流しと 20 キロを走ることです!!!! 山口のここあいてますよ!!!! 毎年同じ事言ってんな・・・ ということで明日は箱根駅伝を見ていたであろう おきゃのきゅんで!!!! メルティーーーーーーキッスはどんな味????

グッドリズム!!グーッドウィデゥム!! ふむ

  あけましておめでとうございます!黒島です。 年末はスノボー旅行に参加しました。 秋山さんにとても嫌われた自信がありますね ( ドヤァ とても楽しかったです。 年越しは祖母宅で過ごしました。 元日早々、祖母宅地域一帯が停電になり、 正月特番も見れず午後 9 時には就寝という昨日でした。 懐中電灯って大切ですね。 今日は箱根駅伝をずっと見ていましたが、 向かい風に向かって走る選手を 「なんという風でしょう!腰が 90 度です!」 みたいに実況してたのが面白かったです。 日体大の優勝には驚きましたが、 当日エントリーで地元出身の選手が 2 人交代されているのが可哀想でした。 これは明日走る予定の選手も交代でしょうか。 ぼくの予想は東洋駒澤早稲田日体明治青学順天城西帝京中央 でしたが、すでに 2 校棄権してしまったので けっこうはずれそうです。 ちなみに今 2 度目の帰省の新幹線で書いています。 もうすぐ着きそうなので、次は山口で ちなみにリア卒したことを報告できずにいるんですがどうしましょう ( ^ω^)

おまえの一年、どう使うもおまえ次第だ

  あけましておめでとうございます 新年早々だだだの出番で申し訳ありません まずは元旦競歩( 20 km)の結果から 吉村  1 時間 39 分 47 秒 全日本競歩能美標準突破 野喜  DNS よしむ全日本の標準突破とかすげーな … のぎちゃんはあっちまで行って歩けなかったのはすごい悔しかったと思いますが、それをバネにしていこう! はい、ということで とりあえずこの年末は楽しかったです 年末らしく過ごせました さて、新年早々なので今年の目標でも掲げてみます 「自分が好きと言える自分になる」 かっこい!!いやきっっも!! そしてむずっっ!! ということで却下 「毎日考えてすごす」にしまーす 来年度は最終学年です もういうて時間はないので、一日一日大切にしないとダメですし たぶん今年は自分の人生を決定するような一年になるので、まぁ妥協せず、しっかりやっていきます 新年早々悪い報告で申し訳ないですが あまり故障のほうはよい状態には戻っていません 一月からは復帰できる気満々だったので少し予想外です みなさん申し訳ないです。何とか早く戻ってきます さてさて 明日は箱根駅伝です もう僕は楽しみでたまりません 個人的な楽しみランキングでは 1. 服部翔太の山登り 2. 西池駅伝デビュー 3. 大迫どこで使うねん 4. 村山山登れんの? 5. ゆふさん とまあこんな感じです 僕は駒大押しです駒大勝ってほしいです 村山中村この二人にかかってると思います あとは日体大ですね三本柱に周りがついて行ってほしいです 僕の順位予想は 駒澤東洋早稲田日体明治青学中学城西中央帝京 です 当たったら発狂します 駒澤勝った時点で発狂します もう時間が遅いのでこの辺にしときましょう 明日は早起きしないとだめですからね 以上 次は黒島さんに往路の感想をきこうと思います さいきんこの流れ多いけど明日ばっかりはしゃあないです