投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

チロルチョコから人生

  チロルチョコマニアプレゼンツ 絶対食べた方がいいぞチロルチョコランキング!!(2023〜2025調べ🔎) 推奨度 ⭐︎:友達に貰ったら食べた方がいいぞ ⭐︎⭐︎:お金に余裕があったら食べた方がいいぞ ⭐︎⭐︎⭐︎:食べた方がいいぞ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎:無理してでも食べた方がいいぞ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎:絶対食べた方がいいぞ …………… 第3位 チロルチョコ <テオブロマビターキャラメル> 推奨度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ <マニアコメント🤵🏻‍♂️> このチロルは、明石駅でお金を崩すために一度だけ食べました。その1度しか食べなかった事を非常に後悔しております。私がチロルに目覚めたきっかけのチロルです。 ⚠️限定チロルのため、現在は販売しておりません 第2位 チロルチョコ <ストロベリーショートケーキ> 推奨度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ <マニアコメント🤵🏻‍♂️> このチロルは、ただただおいしいです。チョコとクリームが苦手なパート長も一度でいいから食べてほしいチロルですね。冬は美味なチロルが揃っております。 ⚠️限定チロルのため、現在は販売しておりません 第1位 チロルチョコ <コーヒーヌガー> 推奨度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ <マニアコメント🤵🏻‍♂️> やはり、原点にして頂点です、ヌガーがたまらないですね。そしてなんといっても、その安さと手に入りやすさ。見つけた際にはぜひとも手を伸ばしてほしいですね。 特別枠 (現在の限定チロル) チロルチョコ <白桃アールグレイ> 推奨度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ <マニアコメント🤵🏻‍♂️> 私は白桃があまり好きではないですが、食わず嫌いしていた事を後悔しています。個人的2025チロルNo.1です。果肉みたいなのが素晴らしく、後味さえ何とかなれば完璧なチロルです。ぜひ一度 ………… 先述の通り、1年春休み終わりに食べたチロルをきっかけに私はチロルチョコマニア🤵🏻‍♂️となりました。 それから、同期の誕生日にチロルをあげるという取り組みを開始しましたが、3人目くらいで終了しました。 また、その年の関西インカレの飲み会で、千夏さんにチロルを大量にあげるという飲み会特有の訳わからん約束をして、全日本の日に本当に買ってく...

ウルフアロン楽しみ

  福本です。 まずはTT お疲れさまでした。 僕が最速になるにはまだ早かったようです 2周走った時点で体がこんなにも固まるとは 思いませんでした。 エースは相変わらず速く、 信頼する先輩も安定の走りで うれしくはありました。 勝ちたかったけど ぬまは頑張ってくれ あとBBQ 楽しかったですね 来年の人数が心配ですが 実は過去一飲んでます ゆっくりなんであんま酔わなかったですが 無事来てほしかったH 相変わらずつぶれるA ハッピーバースデーT そういえばミエセスにあった時に 「よくしゃべるようになったなあ」 と散歩に付き合ってくれました 「みんなと乾杯しに行ってたやん」 「あー。やっぱ話すようになったっすよね」 (あれ太一さんからの命令やけどな) 「まあ他が頼りないからなあ」 「それな」 って話をしました 授業場についてたのに遠回りしてくれるなんて ええ先輩ですね 話のネタが尽きてきたのでもう少し陸上の話   陸上をはじめて長期欠場のけがをしたことがない私ですが 現在シンスプに苦しめられています ただ同期により深刻な症状を持つ人がいるおかげで 走れてるし グワーッてなることもないので とりあえず何も考えずに走って 疲れたときに流しをしない理由に使ってる みたいな感じです これは苦しんでいるとはわからないですね ひどくなることがないのは特技かも 話のまとめ方がわからなくなってきたので この辺で

ねえ楽して苦なくして生きてくって難しいな

 ほんと投稿遅れすいません。トジタニです。 今回は当日に康陽君にお願いされ何も準備してなかったので。 って先輩ながらかわいい後輩のせいにしておきます。 まずはBBQ 相変わらず楽しかったです。 ついに4年目か~といった感じで、来年から参加できないと考えるとすごく寂しい。 新入生いなかったら呼んでください。 ってことにならないように新歓がんばって。 今年も誕生日祝ってくださりありがとうございました。 あとパイもありがとう。美味しかったです。 (あのよく分からないバースデー一家による絡みだけはいらなかった、、、) 話変わって、夕練が始まりました。 恒例の3000mttも見れて満足です。 直前に行った1人ttでは9’39でした。 2㎞で撃沈しラストは3’20くらいかかりました。 なんか頑張った!満足!!みたいな顔でいましたが月初には33分で走ってたと考えたらこの1ヵ月何してんねんって感じですね。 自身の継続力の無さを感じます。 そういえば、週刊少年ジャンプで「エキデンブロス」という漫画が始まりました。 その名の通り、駅伝物語です。 一般読者にとって惹かれる部分はあるのかなとは思いつつ、ランナー兼読者である自分にとっては面白かったです。 作中でこんなセリフが出てきました。 「持久走で強くなりたいならやることは単純 まずは距離を「踏め」!!」 「長距離は努力を裏切らない!!」 良いこと言ってますね。 じゃあ、最近の頑張れてない自分は強くなりたくないのかなとか思ったり。 正直、陸上以外も頑張れていないから根本から変えないといけない気がしますが。 何かにモチベをもって頑張りたいところ。 終わります。

物をなくしやすい人となくしにくい人の違いってなに

11時半から書き始めたのですが、筆が乗ってきて時間オーバーしてしまいました。ごめんなさい。 ロング一回の本田です。 めっちゃ書くの忘れてたので急いで書きます。 第71回岡山県陸上競技選手権大会 男子400m 予選 仁科 53"24 自己新  第93回 兵庫陸上競技選手権大会 男子1500mタイムレース決勝 木村 4'04"42 自己新 横谷 DNS 男子3000mSC タイムレース決勝 佐々木 9'50"86 お疲れ様でした。 きむさんのポテンシャルの高さに脱帽 バーベキューとても楽しかったです。 何事も努力してみないとわからないことがありますよね 唐揚げとナゲット、特にナゲット来年も買いましょう 最近ちょっと走っていますが、残念ながら全く痛くなくなったわけではありません。 ただ「もう走ってもええかあ」と思って走っているだけです。 もうこの状態が普通みたいになってるのですが、早く治ってほしい。本当に。 一体自分の体に何が起こっているのか。 謎は深まるばかり。 何だか最近怪我人が多いですね。 怪我したらとってもヒマになるので気をつけてください。 今日の事件 家に帰ったあとに左腕につけていたはずのガーミンが見当たらない。 必死に探したが見つからない。 スマホのBluetoothにガーミンが接続されていないと確認したとき、冷や汗が止まらなかった。 そう。僕には前科がある。思い出したくないが、いやでもその時のことを思い出してしまった。 僕の一代目ガーミンが旅立ったのと同じように君も旅立ってしまうのか。もうやめてくれ。 そう心の中で祈りながら探したが、焦る気持ちだけが積もっていった。 いよいよ家の外に飛び出した。 玄関を出て靴を履いている間、僕が家のドアを開けるまでにどの道を何をしながら通ったか、必死にその足りない頭に血流をめぐらせた。 そしてドアノブをひねって外へ出た時に見た。 僕は安堵した。 目の前の段差の上にに確かにその時計はあった。 少し寂しそうな、それでいて悠然と横たわっていたそれを見て、僕は今すぐバイトに行かないと勤務時間に遅れてしまうことに気がついた。 僕は最寄駅まで走った。 ふと上を向いた。 空は一段と青く輝いていた。 ちなみに僕はスマホを落としたこともあります(2回) それに関しては交番に届けられていたり、落とし...

買い出し手伝ってくれて感謝

イメージ
  竜田揚げが意外にもおいしかったです。 こんにちは木村です。 今日は3000mTTがありますね。 私は明日1500mがあるので参加しませんが、参加する人は頑張ってください。 結果を楽しみにしております。 楽しみにしていることといえば三商戦の800mですね。 これも私は参加しませんが、ミドルロングが多数参加しています。 見ごたえがありそうで楽しみです。 私もいつか800m走ってみたいです。 現在私は1500mを専攻しています。 前回の尼崎1500mはコンディションがかなり良かったのではないかと思います。 65-68-68-45で4'06 木村のスパートはまだ死んでいません。 明日の兵選1500mは中盤の68を66に近づけれればなと考えてます。 目指せ4'04切りです。 ここ一週間の練習 6/20(金) 12kmジョグ4'57/km+ながし100m×3 6/21(土) 12kmジョグ4'43/km+ながし200m×3 6/22(日) 300m×8 45~47s R90s 6/23(月) 10kmジョグ4'44/km 6/24(火) 10kmジョグ4'54/km+ながし80m×3 6/25(水) オフ 6/26(木) 200m×3 28~29s R2分 +6kmジョグ5'20/km 7月から夕練が始まるので、日曜ポイント練が回避できます。 とてもうれしいです。 後は暑さに耐えるのみです。 あと、奈良マラソン(12/14)にエントリーしました。 すぎもんもエントリーしてます。 たぶん7/15までエントリーできるので興味あれば出ましょう。 鹿と一緒に走れる とガンダムが言っている。