投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

桁外れのヤバ男

  エレベーターの、閉まる直前に入ってきた人が最初に降りられるシステム理不尽すぎると思います。 どうもハギです。 システム的に仕方ないとしても なーんでこっちが先に並んでたのに あとから突っ込んで来た人最初に出ていけるん、 なんならなんでこっちが開くボタンずっと押させられてるん。 まあ全部嘘です。急いでる人が先に行ってください。 ようやくテストが終わりました。 日本国憲法は、2Qで唯一出席(キャンパス別の人用のズームに入っただけ)したところから出題されて、さすがに再履は無いなという感じです。 運が味方してくれる、これが日頃の行い。 tf実習では昨日、最終の測定がありました。 練習でハードルがあまりにも上手くいくのでこれは満点いけるとか思ったんですけど 高さが間違ってて女子用でした。 高さを直してから練習せずに計測したので 死にました。 おそらく1台目は鉛直方向上向きに2m06は跳んだなってくらい浮きました。ファック。 今年でtf実習は最後と聞いていたのに なんともありがたいことに、来年も開講していただけるらしいです。 再履です。 お身体大変なところ本当に感謝しかないです。来年も楽しみにしています。 現発達1回生のみなさんに恥ずかしいところは見せられないので履修しないでください。 あと終わったあと熱中症になりました。 昨日発達休んだのはサボりではございません。 頭痛すぎて死にかけてたので、最終競技走り高跳びを棄権してたら、前田先生の研究室の院生の実験協力でボール握るだけで15分1000円もらえました。 運が味方してくれる、これが日頃の行い。 どうでもいいことをツラツラ書いてたらいい量になったので終わります。 本当に関西新人3000mscでます。

食べて罪悪感の少ない好きな食べ物ランキング

3位あずきバー 2位味なし炭酸水 1位氷 2位と1位に関しては飲み物ですね。 ハンターハンターはドッジボール大会が好きです木村です。 暑いです。 暑くて死にそう 動いてないのに暑いよ 最近は暑すぎて朝走りに行くことがなくなりました。 暑さを言い訳にしたくないと言っていられません。 日中走ったら死にます。 プールで練習したいです。 大阪市のプールっていくらで使えるのかなと調べたところ... 1回700円 高い、無理、通えない 箕面が羨ましいです。 こんな暑いのに、テスト期間だから学校に行かなければなりません。 全部オンラインテストにしてほしいです。 そういえば、こないだ1500mにでました。 4分4秒切って一旦終わろうと思っていましたが、切れませんでした。 4分5秒 夏は暑さのせいにできるから良いですね 1500mは暑さあんま関係ない? まじか 8月は800m,3000mSC,5000mにでます。 盛りだくさんすぎます。 涼しい菅平にむけて練習頑張ろう。 終わります。

確定追記侍「追記したでござるwww」」

イメージ
投稿の速さと長距離の速さは比例するという噂を聞きつけたので、藁にもすがる気持ちで朝投稿 していくぅ! おはようございます。青野です。 みなさんは青野智也という人間の最大の暗黒期をご存知でしょうか。 つねにダークマターをオールウェイズ生み出していると言っても過言ではないわたしですが、1番ひどい時は2回生の夏でした。 どれくらいひどかったかというと、かどさんに 「お前の顔見てたらなんか腹立ってくるわ」 と言わしめるほどでした。 そんな闇堕ちうんこくん誕生のワケは、けがをしてやる気を喪失していたからでした。 そしてやる気を完全喪失して何もしていなかったせいで、夏も終わりかけ怪我も治ってきたときに全然思うように復帰できず、さらにやる気をなくしさらに走力が戻らない 秋の10000mは9600まで38分かかった末にDNF その後はほぼ試合に出た記憶がないです あの夏ちゃんとやっときゃよかったなと今でも思うことがありますが 今まさに同じ轍を踏もうとしている ケガで止まってとりあえず7月はドブの底に沈みました。 バイトが始まってしまいました。 やはり走力が足りなかったか… こんばんは。続きを まあ 2回生のときの後悔を思い出して、今やれることを考えてやろうというだけです。 昨日は夕練でふくもんと一緒に筋トレしました。 一緒にやってくれる人のありがたみを実感しながら腹筋を崩壊させることができました。 ちょっとでも秋の自分の足しになればなと思います。 以上 明日は きむ! きむとは夏休み一緒に無限城観に行くみょん! きむと夏休みにデートなんて…

空になったハートに理由を

こんにちは。新谷です。 だれももう読み返さないでしょうがひっそり投稿します。 またしても今週は実習に行っていました。最後の実習に。 内容は書いたらダメですが場所くらいは良いでしょうと思うので少しだけ。 神鉄六甲、からとうだいあたり(神戸市民はわかるのかな?)に行ってますが、前の姫路よりも田舎です。 施設の中にムカデとか出るレベル。神戸と行っても少し外れるとクソ田舎なことを再確認しました。 神戸市民の皆さん。田舎の自覚をもって生きていきましょう。 さて他には特にありません。勉強しなきゃ、研究しなきゃ、あとは自転車盗まれて元気がなかったりパソコン修理してお金なかったり足痛かったり。 暗い話になっちゃいそうです。どうしよう。 でも8/1時点(滞納しすぎ)でジョグできました。嬉しい。 来週からはしっかり夕練参戦して。人員確保に貢献していきたいと思います。皆さん一緒に走ってね。 実はやる気まんまんなので秋口爆発出来るように毎日やることを積み重ねていきたいところ 色々やりたいことがあるのでメニュー頑張ってLINE流したいな。 謎にモチベがあるのはもうしんどいしいいやの自分と、ベスト出して成仏したい自分で後者がぎり勝っていることが大きな要因でしょう。 気持ちよく引退し遊ぶ同期を横目に、自分は満足のいく形で引退できるのか、大学陸上を後悔する羽目になるのか。 そんな不安が実習中走れないときによぎりましたが、 今頑張らなきゃいけないことに変わりはないので考えても意味ないなと今朝はスムーズに靴紐に手を伸ばすことができました メンタルクソザコメンヘラ学年の筆頭としては大きな成長です。 あとは身体を壊さないだけ。 がんばるよん。みんなの足も治りますように (    ᴗ ᴗ)"🙏

第1話「その男の名は積み立て兄さん」

イメージ
こんにちは、則岡です。 今さっき、こうよう君に当てられましたが、ストックあったので、即投稿が出来そうです。 投稿の速さと長距離の速さは比例する(あまりにも適当)らしいので、くれぐれも滞納しないように。(まあ、ストックがなかったら、今回の滞納は確実だっただろうが…) 朝はパン派かご飯派か予想(ロングパート編) (敬称略) ⚠️パンの種類に意図はございません 佐々木 🍚  菅沼  🍞 横谷  🍚 角川  🍚 青野  🥖 唐澤  🥖 新谷  🥪(🇮🇹) 唐治谷 🍚 則岡  🍚‼️ 平尾  🍚 加藤  🥯 木村  🍚 杉本  🍞 福本  🍚(😏) 水越  🍚 中井  🥯 萩原  🍙 反保  🥪 本田  🥖 昨年末に開催した、第1回きのこ派・たけのこ派予想の正答率が高かったので、「究極の二択予想シリーズ」が復活しました。ちなみに、1回生の2人はきのこ派っぽそうですね、NOと言って欲しい所ですが… この手の議論のいい所って、議論の末にその人が傷つく事はあっても、「君、〇〇派だよね😏」と言う分には、その人が傷つく事はなさそうな事です。パンorご飯にしても、たけのこorきのこにしても、どちらも素晴らしいものには違いないですからね。 Bereal or TapNowという議論が行われた場合、僕はどちらの派と言われても、傷つきますけどね。 ちなみに、僕は圧倒的ご飯派です。パン派の良い所は、フジパンのCMの名曲「朝はパン〜🎵」を罪悪感なく歌えることくらいではないでしょうか。 ↓フジパン歴代CMが見れます。 CMシアター|フジパン あと(ロングパート編)と書いていますが、他のパートについては、おそらく行いません。 …まあ、パンさんはパン派ですかね ……… 前回の日記からあった事としては、誕生日を迎えた事でしょうか。 23歳となってしまいました。あと1年でサザエさんと同い年になります。そろそろ髪が3分割されるのでしょうか… フグ田 ノリエ (24 ) 妹がプレゼントとして、フォーデン(マンチェスターシティ)のユニフォームをくれました。あまりにも嬉しかったです。(藤代さんがチロルチョコ100個パックくれたあまりにも神) ただ、ここで問題が発生します。 お返しするお金が現時点ではあまりにも足りません。 昨年の分もまだ返せていませんので、このままでは...

あつすぎ

 1回生の本田です テスト勉強の合間を縫って日記を書いているので、うすうす日記になると思いますが、なにとぞお許しください。 とは言ってもテストの量はそんなに多くなくてレポートばかりです。 ただ勉強習慣がなさすぎてダラダラしてしまっていただけです。 文系バンザイ 最近走れるようになってきたのですが、暑すぎてシンプルに耐えられない。かといってダラダラ走るのはいや。 適度に走って段々距離を増やします。 でも違和感がある日もあるので離脱もしばしば お許しを 合宿までには完全に元通りにするというのを目標に頑張っております。 豊岡は39℃だったみたいですね。 この世の終わりかな。 できればずっと夕練がいいと思っている今日この頃 一応僕も三商戦のとこを話そうと思います。 僕は走っていないのですが、運んでいました。 何かって?それはもう記憶から消してしまったので訊かれても答えられません。 よくあんな天気で走れますね。 特に5000mとか 僕が走っていたら20分かかっていたでしょう。 僕は疲れすぎて12時間寝ました。 そしたら一週間体調が優れなかったのがうそだったかのようによくなり、そのあたりから股関節の痛みもなくなりました。 睡眠は偉大 来年の三勝戦は走ってチームに貢献したいと思います。 なんか今日TWICEのライブが大阪であったみたいですね。 僕の好きな歌はDance The Night AwayとFeel Specialです。 キューブください

キチーなぁ

  こんにちは福本です 今日は明石練 ミドルの数が多いなぁと思い ロングは怪我人多いなぁと感じた今日この頃 そう言う自分も一旦走り出した1週間 ではあったものの、 靴で誤魔化しのきくポイント練はギリこなしで 一方のジョグが踏み続けれない →続けても成長できない と感じ再度休むことにしました 暑いのでバイクかプールに行きます 暑い中走るのはしんどいけど 走らないのに部活に行くのは ちょうつまんないです まぁ夏合宿1週間前には走れるようになれば 丹後も間に合うかな? 他のメンバーも仕上がってないし 三商戦については、 昨日の日記を読み、 自分は三商戦対校出ずに終わるんやな と思いました 1年:初5000mOP→きむに初勝利 2年:暑いから補助員のみ 3年:怪我で対校5000断念。これをきむに4     日前に告げる 来年はお呼びがかかれば あと昨日の日記といえば写真! トップにも載ってる4人の写真が すごく懐かしかったです 若々しい4人 僕が入りたての頃の元気な先輩 この頃の水内さんと同じポジションにいるのが 信じられないですね とうとう3年 とうとう幹部代 もう残り半分 なのに過去一でテストに追い込まれている 授業は行っているのに 覚えることが多すぎて なんならちゃんと学年が上がるごとに 内容が難しくなっていて  キチーです それも後2日で終わり とりあえず土日頑張って 余裕持った健康体でテストに向かいたいです  

らいかた

イメージ
毎日ロング日記読む為だけに生きていると言っても過言ではないので、ここ数日はもう何の為に生きてるのか分かんない泣泣泣と思って生きていました。 我慢できなくなり、さっきカドさんに誰に当てましたか!!ってLINEしたら書く事になりました。 明日の分お願いって感じで返信いただいたのですが、明日はもう他の人の日記読みたいので今日分で下書き貼り付けておきます。 おはこんにちばんは、4回の唐澤です。 最近は走る以外やと、卒業研究をかなり頑張らなあかんのと、マダガスカル語とフランス語と英語の勉強並行させなあかんのとっていう感じで、日記に書いてもおもんない生活を送っています。 試験に追われたりはないので全然忙しくはないしめっちゃ寝てます。ただただ頭の悪さを自認する時間を強いられているだけです。 現実逃避でダラダラ下書きしていたらめっちゃ長くなりました。でも削ろうと思ったらこの文章全部いらんなってなって白紙になってしまったのでもうそのまま投稿する事にします。暇な人以外は4回生の三商戦まで飛んでください、お願いします。 ①4年間の三商戦 三商戦は4年間出場し続けた唯一のトラックレースな気がするので振り返ってみる事にしました。 2~4年とかだと割と出続けてたのあると思うんですけど、なんせ1年の時が4試合だけなので4年間ってなると限られます。 それでは始めます! ・1回生 OP1500m 5'34" 大学初 会場は今年と同じ金岡だったので、今年の競技場への行きしなとかジョグするとことか懐かし過ぎて感動しました。 この試合は人生初のトラックレースでした。 この年はまだ女子対校という概念がない大会だったのでOPではありましたが、その組の中でビリでした。皆の目の前でビリになってしまったあぁとか思ってた気がします。 あと、怪我で2,3週間ぐらい走れていない中で出走しましたが、出走が正解だったのかとかめっちゃくちゃ悩んだのを覚えています。 今だったら痛み止めちょっと飲んでちゃっと走っちゃいそうですが、当時は、高校までは怪我しても出るのが当たり前っていう環境だったところを、初めて先輩に出場止められてビビり倒していました。1500mってそんな体に負担かかるのかなと。 でも出てみたら怪我悪化させるほどの出力もなかったので、初レースを経験できたという事で出といて良かったんじゃないかなと思いま...