こんにちは 杉本です



今年も終わるので みんなの流れに乗って2023年の振り返りをしようと思います。


1月 共通テスト 人生で1番勉強した。

 

2月 同志社 神戸大 入試 


  二次試験の翌日に大阪マラソン見に行った


3月 特になし


4月 陸上部 見学した 


5月 ゴールデンウィーク明けに入部 3年ぶりの競技復帰


6月 ジョグだけで十分だった


7月 デビュー戦 1500m 


8月 garmin購入 暑さで死んでた


9月 少し走れるようになった。


10月 大学になって初めての記録会 ようやく5000mに挑戦


11月 3000m走った 10分切りたかった


12月 練習量が増えてきた モチベーションも上がってきた


最後の全体練習の3000mTTで あまりいい結果を出せなかった。



But


最近の練習状況を見ても調子は良さそうなのであまり落ち込まずに


練習を続けていきたいと思います。



高校時代に英語の先生から 



今月頑張った分は 2か月後に結果としてあらわれると教わった


英語の勉強だけでなく、陸上も同じようなものだと思うので


受験期に毎日 長文1題とリスニングを続けたように


ジョグや補強などコツコツ続けていこうと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong