おジャ魔女カーニバル!!

 

馬場小児科無くなってた!


これはびっくり仰天ですね。


みんなが予防接種に行っていた馬場小児科が、なんと小中学生向け学習塾になってしまっていました。


これが少子化の影響か、。。


塾の次は何になるんだろうなあ。


チョコザップとかかなあ。



こんにちは。ささきです。



昨日363から丁寧なdmで日記お願い(催促?)が来てビックリしました。卒論忙しかったら滞納して大丈夫とも言ってくれましたが、良い先輩なので書こうと思います。


滞納と言えば1/1の日記を空けたままで心苦しいです。言い訳としては、新年早々インフルエンザにかかって、そこからゼミ発表やら卒論やらで書く気になりませんでした。



若江さんから横谷くん伝えに「インフルでも日記かきましょう」と伝えられました。


スパルタですね。


さんろくさんの優しいお願いとはえらい違いです。同じ農学部なのにね


日記は1月中には埋めるとしますのでお許しを。。。



ということで、来週は大阪ハーフです。


先週土曜の練習では情けない姿をお見せしましたね。こんなに走れないものかと絶望を感じましたが、練習がそのまま出ていると思うのでしょうがないです。


先週、長居で阪大のタニとワタナベさんに煽られたのでこの2人には負けられません。京阪神の4回生の中でトップ取れたら嬉しいですね。



なんだかんだですが、ハーフもフルも距離つむ練習として頑張りたいと思います。練習的にどちらもタイムは出ないので、今は3月の学連に向けてですね。



学連で930秒で走れたら関カレで流石に点取れると思うので、とりあえず1つ安心したいし皆さんにも安心してもらいたいです。



2月後半から3月はお楽しみも多いので、陸上も楽しみたい!

練習行った時皆さんの練習見て頑張ろうと思えます。ありがとうございます。

これからのガチ寒冬季も盛り上がって練習してくださいね。


コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong