こんちは。


そして


あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたします。


とじです。




ほんとに休みは一瞬でしたね~


明日から授業始まるかと思うと、


テンション下がりますね。


ただ、部活も再開ということでロングは木からですが


体調崩してた勢とも会えそうなので


楽しみです。




年末に滞納してた日記を2つ埋めたばっかでもう回ってきてしまったわけですが、

まあ、滞納してた僕が悪いですね。




今年は12/28から1/5まで実家帰ってました。


実家まで1時間ちょいで着くんだけどね。



幼馴染とか久々に地元の友達とも会え、非常にメンタルが安定している今日この頃です。


やっぱり、地元は地元で素の自分でいられてとても楽しかったです。


人格形成される子供の時期を一緒に過ごしてるからこそ、波長が合うんでしょうかね。


ただ、なんでか分からないですが、皆4月からもう社会人になるということで、頭の中???でした。


僕大学3年生でまだ来年も大学生してるんだけどな、、、





知らないうちに大人になっててお酒を飲める年になってて感動でした。




ん??





そういや僕中学の同窓会行ってないから、お酒の場の記憶が無いわけだ





なんか悲しくなってきた、、、、










12月の月間走行距離は200ちょいでした。


メンタルが後半死んでたのがもったいなかったですね。


ただ、年末走り納めjogで元気をもらい(来年はノリも!)


ニューイヤー、箱根とモチベあげまくりイベントのおかげでギリ体力落ちきる前にV字復帰できてそうです。


1/3には万博組に負けじと長居で新年初ポイントしてました。


爆風でしたが、箱根脳内再生させたことで思ったより走れて良かったです。


昨年の11、12月と掴みかけてた走りのリズム感覚を、想像以上に掴めてたので満足です。



一人期間の年末年始をなんとか「他の人よりは走ってそう」で乗り切れたので、このままハーフ頑張りたいなーと思うところです。




ただ、腰と左足首に小爆弾を抱えてしまい、腰の感覚が去年のこの時期の嫌な重さと似ているので悪化させないようにしたいと思います。



終わります。


明日は角さんのはず。

連絡遅くてごめんなさい。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong