春休み真っ盛りですね!


人生最後の長期休み、エンジョイしなきゃ損ってもんだぜ


そして春は変化の季節でもあります


4年ぶりの変化、新たなステージへと飛び立つわけです


未来への不安と期待が入り混じったこの感覚、嫌いじゃないわ


てことで、新たな世界にワクワクしながらも、粛々と準備を進めたいと思います。待ってろ東京!










………え?



お前は来年も八尾で、六甲?









あるぇぇぇーーーー?

おっかしいなぁぁぁぁーーーーーー?










遅れてすみません。


日記の日は競歩の補助員に行ってました。世界記録が出た試合の補助員が出来てラッキーでした。


しかし家に帰って眠すぎて17時に寝たせいで日記書くの忘れてました。ごめんなさい。


嘘です。覚えてたけどなんかめんどくて書きませんでした。ごめんなさい。






で今日は火曜日


発達でわかジョグしました。

久しぶりでキツかったです。



2周やりましたがきむは3周いくつもりだったそうで

ラスト上げて誤魔化したけど甘えでした



土曜日も何人かにやんわりと真面目にやれと言われた気がするので、頑張ろうと思います





振り返りもします


学連ハーフ楽しかったです。18kmまでは

途中一緒に走ってたひろきがめっちゃ頼もしかったです。



序盤日和って入るのは上手くなりましたが、途中で水内を抜きたい欲が抑えられなくなってしまい暴走しました。



ひろきの言うこと聞いて走っとけばよかった

彼は非常にクレバーでした





あとはどうでも良い話を少々


昨日免許更新に行きました

なんと期限切れ手続き、社不



そのせいで写真を一回撮って行って、免許に載せる用にもう一回撮りました。



1回目は目が開いてませんでした

2回目は目をバチっと開けたら口も開いてしまいました



前回の免許の写真より人生楽しくなさそうな顔になってしまいました。



それで今日水内の免許写真見てたんですが

学生証の写真、4年前の水内と見比べると



非常に精悍な感じになってたんですよね

彼は成長を遂げたようです



美しいビフォーアフターだったので

次水内と会ったら見せてもらってください


おわり

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong