3本入り団子の食べ終わった後の串をパックに残しとくとき

隣に絶対触れてないのになんか隣のやつ抵抗あります。


萩です。


1人で出先で食べるにしろ

よっぽどカバンに入れて振り回すとかじゃなければ串が勝手に動くわけないし

家で置いておくぶんにもパックの中はきっと無風なので

食中毒の原因になる微細なパウダー的なモンが隣に行くとかはないと思うのですが

なんとなく嫌ですよね。


だったら面倒臭がらず1本ずつ捨てましょう。



この前友達がサークルの旅行で牡蠣を食べたらしいですが

もう我慢できず生焼けで食べたところ

5人中5人爆裂に当たったそうです。

しかも全員少しずつ時差があって

グループLINEで当たった報告が徐々に来る

サスペンス映画の死者みたいなことになってました。


その友達は牡蠣食べた翌日僕たちと鳥貴族で食べ放題してカラオケして灘温泉行って

「俺だけ当たらん」とか呑気なことを言いながら

萩原家に泊まり

僕のベッドで寝てました。


私は家主としての優しさ全開でコタツで寝ていましたが

暗闇の中で若干足をはみ出して寝ていたので

彼が起きてトイレに行くたびに蹴っ飛ばされ

一瞬だけ目が覚めてしまっていました。


なんかトイレ多くね?と思いながらも特に気にしていなかったんですけど



次の日学食で聞いたらゲロとゲリピー大放出してたそうです。


信じられません。


僕も翌日走ってて腹痛くなって

「当たった人に当たる」という謎の病に罹りました。



お食事中にこの日記読む人はいないと思うので

特に謝罪はしません。




さて、


もうすぐ春合宿、そんで学連、ほいだら関カレハーフ、関カレT&Fですね。


最近はポイントもしっかりできてますし

Jogもペース、距離ともに良くなってきたので


あとは絞るだけです。


家から徒歩2秒のローソンが47%(以上)増量キャンペーンしてて

大好きなクランチチョコが大っきくなったので

減量の大敵ではありますが

なんとか抵抗していきます。



この日記のタイトルのセリフを知ってる人がいたら

きっと盛り上がれます。


個人的な今シーズンのスローガンです。


ではまた。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong