2 連続ふじしろ日記を楽しみにしていた方、ごめんやで。

卒業プレゼントに日記1枠もらいました。

25に2日分書いてもらいましょう



おはこんにちばんは

山口です



3/29

ついに、今日ちゃんなかんとお出かけして、春休みの予定が終わってしまいます。

あと2日、推しグループのライブDVDが届いたので、それを見ながら準備しようと思ってます。

ちなみに今日はそのグループの人たちが出るミュージカル見に行ってきます。ワクワク




学生生活、楽しみ尽くせた感はあって、割と満足してます。

新生活も頑張れそうです。たぶん。




この部活には4年!お世話になりました。


終わってみるとあっという間だった気もしますが、


私の場合、陸上選手としての思い出、最初から最後まで全てひとつ残らずこの4年間の中に詰まってるってことになりますので、


よく収まったなと思います。多すぎて!




入った当時はあまりにも初心者がいなくて、

フォームも何もかも自信を持てず、他の人の前で流しするのも本当に恐ろしくて恥ずかしかったです。



ずっと陸上に憧れてたので、自分の中では長年心に決めていた入部で、

初心者であることも、女子であることも、そこまで珍しいことだと思ってなかったんですが、入ってから事の重大さに気づきました。笑



周りの人達が眩しすぎて、陸上の世界にお邪魔している、みたいな感覚でした。



トラックでしたいけどわざわざ外行って誰にも見られなさそうな場所探して流しするなどの無駄すぎるムーブを、


ここだけの話3回生になるぐらいまでやっちゃってたり。笑 お恥ずかしい。





どうにか結果を出して、早く陸上選手になりたいという気持ちだけで1.2年の時はいっぱい走ってました。



今考えるとちょっと過剰に焦りすぎてたなと思います。

めっちゃ怪我してもうたし。




1人だったらそのまま何も成し遂げることなく散っていってたと思うんですが、

とてもラッキーなことにゆかりさんという先輩に出会えたおかげで、大きく成長できました。2年も被ったのほんまに奇跡やと思います。



言わずもがなですが、知識も経験値もめちゃんこ高くて色んな事教えてもらいました。

もっと一緒に部活したかったです。



部活続ければ続けるほど、ゆかりさんの言葉の重みが身に染みました。

卒業されてからも、それを思い出して色々乗り切れたので、結果的にずっと支えられてました。



一緒に部活できる時間は限られていたので、引退されるまでに少しでも多くを吸収しようとした事が、この4年間で1番やって良かったことだと思ってます。




そして、3年に入ったタイミング、一番近しかった人たちがいなくなった時は、本当に寂しくて、さらに全く結果も残せていないしこれから幹部やしどうしようかと思いましたが、

今いる皆さんのおかげで、肩の力抜いて最後まで元気に頑張れました。



貧血が治ると夢かと思うぐらいタイムも伸びていって、ようやく陸上選手になれた感じがしてすごく嬉しかったです。

それまで足を引っ張らないようにっていう意識だった対校戦でも点を取れるようになって、自分がこの部に貢献できたってことが形として見えたのでそれが本当に1番嬉しかったです。




ただ、部の一員として、考えても考えてもモヤモヤすることもたくさんあって、でも自分が出るとこじゃないかなとひよって何もできなかったことが多くて、他の誰かの負担が大きくなってしまったと思うので、それをずっと後悔してます。


リベンジする機会は二度と訪れないので、自分の中でこの経験をプラスに変えていくしかないですね。




関カレ終わってからは、しおりちゃんに本当に色々と支えられて、のびのびと練習させてもらいました。ロング好きやなぁって思い続けた半年間でした。


関カレ、関女という自分にとっての大一番では、どちらも手も足も出ず、大舞台で活躍してる人は改めてとんでもないなと思い知らされました。

それ以外にもあらゆる感情になりました。

そんな感じで引退しました。

しばらくは感情のジェットコースター。




引退してから少し部活と距離を置いて離れる心の準備できてたのに、

春休みに久々にみんなと会って、やっぱり居心地が良すぎて、改めてめちゃくちゃ辛くなりました。笑




先輩という立場になってからも自分の事に精一杯になってしまって、誰かに何かできたかというと全く自信がなく、改めて自分に沢山与えてくれた周りの皆さんへの感謝で気持ちが溢れてます。本当に感謝です。ありがとうございました。


これからもずっとこんな強くてあったかいパートであって欲しい。

同期もめっちゃ好きです。




挑戦・努力してる人が大好きで、自分もずっとそうありたいんですが、全然敵わないなと思う人が周りにいる環境で、超刺激的な最高の3年半でした。


そんな人たちに、1番かっこいいよってことを伝えたいのですが、そんな人たちに限ってそういう言葉あんまり求めてなさそうやし、自分の頑張りに気づいてないので悔しいです。笑

この思いをどこにぶつければいいのでしょう。

それぞれの夢が叶うことをただただ願ってます。

今まさに、特に戦ってる時期だと思います。本当に応援してます。

こっそり見に行きたいです。




皆さんと会える頻度は減りますが、部から離れた人間の方が話しやすいパターンもあると思うので、いつでもご飯いきましょう^_^




想定以上にまとまりのない文章になってしまいましたが、もうどこを修正したらいいのか分からないのでこのまま投稿します。

何も得られない、ただの私の4年間の感想になってしまいました。笑

すみません

感謝だけは伝わってると嬉しいです。



次皆さんにお会いする時にはもうちょっとまともなこと喋れるようになってるはずです。




以上です!!




かどさんと、ぁぉのくんを頼みます。




このロングパートの一員になれてほんとに良かったです。全員で幸せになりましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong