失礼します。第102回関西学生陸上競技対校選手権大会(T&Fの部)2日目の結果です。(敬称略)


男子2部100m 準決勝

松村 10"86(+1.3) q


男子2部100m 決勝

松村 10"89(-0.3) 7位


女子100m 準決勝

安積 12"27(-0.2)


男子2部400m 決勝

増田 47"87 3位 自己新 歴代6位

川ウ 47"88 4位 自己新 西カレA 歴代7位

藤本 48"73 6位


男子2部1500m 決勝

岡部 4'03"34 6位

上地 4'07"06 


男子2部110mH 決勝

上田 14"71 4位 自己新 西カレA 歴代7位

山本凜 14"98 6位


男子2部4×100mR 決勝

岡田-東-増田-松村 40"32 1位 歴代2位


男子2部円盤投 決勝

水田 41m38 1位 自己新 歴代2位


男子2部十種総合得点

高見 5419点 3位 関カレA


男子2部十種1500m

高見 5'08"92 509点


男子2部十種110mH

高見 16"99(-0.7) 625点


男子2部十種棒高跳

高見 3m40 457点


男子2部十種円盤投

高見 24m23 352点


男子2部十種やり投

高見 41m51 464点 自己新


以上です。失礼しました。


#昇神fight for1



関西インカレ2日目お疲れ様でした

福本です



まずは昨日の振り返り


10000mに出ました

タイムは

3'19、14、22、20、18、10、10、8、11、5

でした


最初から思ってた以上にスローペースで、

とりあえずついていくことだけを考えれば

ありがたいなと感じました


ただ10・10・8と上がる中で

タイム以上にキツさを感じ、

残り2km強で離れてしまいました


以下得たもの

・腹痛くなかった

・あのレース展開でもある程度耐えれる

・入賞するにはラスト2キロ両方3分切りが

必要

・走りの余裕度が違いすぎるから筋トレ必須

・後輩が近い方の給水補助員で嬉しかった

・走り終わったあとみんながいっぱい褒めてくれて嬉しかった

・過去1腰が痛くてかがめない



てな感じで、出場できたおかげで

これ以上に多くのものを得ることができたので

よかったです



きむとの差も広がったことでしょう





さて今日の関カレ


さすがに今日はゲキアツでしたね


円盤、とっぱー、100、400、1500、

4維、十種


正直言って感動するくらいに

ヤバかった


いい流れを感じました


明日以降も全力で応援して


一部昇格まで

頑張ろう!

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong