失礼します。第102回関西学生陸上競技対校選手権大会(T&Fの部)3日目の結果です。(敬称略)
男子2部200m 予選
増田 21"60(+3.0) Q
東 22"05(+4.5) q
男子2部200m 準決勝
増田 21"44(+4.3) Q
東 22"09(+0.9) 大学ベスト
女子200m 予選
安積 25"52(+2.5) q
福井 26"73(+1.8)
女子200m 準決勝
安積 25"22(+1.7) 大学ベスト 西カレA 歴代2位
男子2部800m 予選
谷垣 1'54"77 Q
岡部 1'55"03 q
男子2部400mH 予選
塚原 54"68 Q
山科 54"79 Q
山本凜 58"23
女子400mH 予選
喜多 1'11"14
男子2部4×400mR 予選
平井-川ウ-藤本-谷垣 3'17"34 Q
女子4×400mR 予選
DNS
男子2部三段跳 決勝
黒田 14m30(-1.1) 8位 自己新 関カレA
中山 14m13(+1.0)
宮田 NM
男子2部砲丸投 決勝
水田 10m21
女子砲丸投 決勝
栗山 10m78
女子円盤投 決勝
栗山 33m33
お疲れ様でした。
杉本です。
今日は雨が降ったり日差しが差したり、天候が変わりやすかったです。
関西インカレも3日目が終わりました。明日で最終日なの早すぎ
1日目はロングのOB,OGさんもたくさん来てくださったのでとても嬉しかったです。駅伝の試走が今年もあると思うので、その時はドライバーとして是非きてください。待ってます
2日目は決勝種目たくさんあって、かなりいい流れが来てました。10種の1500mの応援がとても印象的でした。京大の応援も楽しかったです。ケーワイオーティーオーの部分は中毒性あり
今日は決勝種目なかったですが応援かなり熱が入ってました。自分自身も今までのどの対校戦よりも声を出せてるかなと思います。でも、声が枯れるまでは行ってないのでまだまだ出せるということかもしれません。
他大学の人たちは自分の大学以外の応援もめっちゃ聞いてるそうなので、明日は他大学の人にも印象に残るような応援したいですね。we are Kobeと 神大のためにはかなり他大にも浸透してるようなので、あとは新しくできたlet’s go Kobeを浸透させればドミネート完了ですね
明日は5000mと三障があるのでとても楽しみです。出場される方は楽しんできてください。
自分の次の試合は試合はもうちょっと先なので練習頑張ります。
コメント
コメントを投稿