2025年度第1回尼崎中長距離記録会の結果です。(敬称略)

男子1500m

木村 4'06"35 自己新 関カレB

横谷 4'07"39


女子1500m

水越 5'37"03


女子3000m

唐澤 11'05"08 自己新

中井 12'11"46 大学ベスト


男子5000m

新谷 15'18"13

青野 15'47"04

唐治谷 15'49"15

出口 15'56"70

平尾 16'56"84

杉本 17'02"85 自己新


以上です。失礼しました。



↑な感じで試合のあった日のロングの結果は載せてほしいです!(T.M&H.Kへ)




ってことでどうもT.Sです。



今月めっちゃ走ってたんですけどシンスプになったことと、先週末ひざに違和感覚えたこともあり、330kmくらいに落ち着きそうな感じです。


まあまあ無理せずこの距離って考えるとこれからも続けられそうとは感じたので、やれるだけ続けたいですね



試合の振り返りとしては、体力的にも戻りきってない中でベスト+5秒なので思ったより走れたかなって感じです。



ニキとの差は感じましたが。ニキツヨカタ



ポイントもあまりしてない中で、これだけまとめられたのは、なんか自分の体力とか感覚が掴めてきてるのかなとは思います。


今月のジョグの裏目標が身体との対話で、ただ距離走るだけじゃなくて、その間ひたすら身体と会話をするってことをしてきました。



それもあって、いけるいけないの判断が分かるようになったかなとは思います。



って、まあちょっと復活が早いだけで調子に乗ってますが。


大学陸上のほとんどの時間、戻してるとか言うてる気がするので、これからは成長します。



とりあえずともあつに勝てて良かった。


まだまだだね、ともあつ君




全日本予選頑張りましょう。


神戸が全員万全でも達成できるか怪しい6位という目標ですが、怪しいだけで無理ではないと思うので、ふくもんのためにも達成しましょう。







今週は個人的に色々ありました。

しんどいこともあるけど、頑張ろうと思えました。


明日はこのあと会う人から選びます。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

これが本当の7/12の日記です

Mysong Yoursong