こんにちは
関西インカレが終了しました。
今までで1番長く苦しい戦いでした。
主将・副将がわからなかった負けた理由は自分にあると思います。
得点分析で3種目で合計10点予想だったにもかかわらず、1点も取れませんでした。
怪我とかは関係ありません、そもそも大事な大会前に怪我している事から問題だし、怪我してしまったとしても何とかしなければならないのが関西インカレだと思います。
優しい言葉をかけてくれる方がたくさんで、本当にありがたかったんですが、ここで自分を責めなければ、これからも同じ悔しさを味わう事にはなるだろうなと思います。
幸い、僕はあと2年チャンスがあるかもしれません。院試に受かれば
めちゃくちゃ頑張ってくれた選手・サポートしてくれたみんなの頑張りを無駄にして申し訳ないと思うなら、明日からにでも切り替えて再び戦う準備をしようと思います。
区切りとなる日記で暗いまま終わるわけにもいきませんので、酔ってる勢いでパートの同期に感謝の気持ちを書いときます。
とじ
本当にありがとう。これしか伝える言葉がありません。最初会った時は怖くて、こいつと上手くやっていけるのかなと思っていたけど、いつのまにか1番近くで喜び・悲しみ、色々な感情を伝えられる親友になっていました。ありがとう。
らお
僕は鈍感で何も気づけないのに、らおはいつも僕の異変に気づいて手を差し伸べてくれて本当に感謝しかないです。1年の時、電車で話した事は引退するまで忘れないし、今でも思っているし、今年それが達成できたら僕は嬉しいです。
ひろき
なんか独特な波長が合う兄弟のような存在で、一緒にいると生きるのが楽しくなる存在で、神大陸上部で楽しくやれたのは、ひろきがいたからだと思います。またどこかの舞台でひろきが心の底から納得のいくレースが出来たら僕は幸せです。
君の必死な努力に気づけない時があった事が本当に心残りです、ごめん。
しおりちゃん
このロング74期でパートをずっと支えてくれていたのは、しおりちゃんだなと時が経つにつれて思います。悔しい・苦しい時もたくさんあったと思うけど、部活では明るく真剣に取り組んでいて、その姿に尊敬と感謝しかありません。本当にありがとう。
ともや
一緒に大学卒業しような。
先輩・後輩
僕は、距離は積まない、わけわからん事ばっか言う、すぐ病む、威厳もない、どうしようもない後輩・先輩だったけど、そんな僕を受け入れてくれて本当にありがとうございました。
後輩には来年良い思いをしてもらえるように、勉強も陸上も頑張ろうと思います。
次いつ会うかはわかりませんが、多くの人は全日本かもしれません。その時はマシになった自分をお見せしようと思います。
(青野さん、入部したての時から優しくしてくれてマジで大好きです。上のはネタです、いやガチじゃないとあかんわ)
コメント
コメントを投稿