葉加瀬太郎にズボンはかせたろう
テストも設計課題もおわって眠かったはずなのに開放感のせいかスマホ触ってたら4時になってました。
中井です
残りは月曜のテストなし教養だけで最高ですが陸部が4人もいるため遅刻だけしないようにしないと
最近400mのインターバルがr=400でもあまり8本こなせなかった設定タイムでr=200でもこなせるようになりました。
貧血もましになってきて減らしていたジョグも毎回10km以上は走れるようになり調子あがってきたかと思ったらペーランが走れなくなりました😱
前まで4’40/kmで10km走れてたのに最近は6kmもしんどいです
今までの陸上経験の中でミドルとロングの調子がそろっていいことがあまりなくてどっちの時の方がいいのかわかりません
テストによる寝不足と言い訳したいですが言い訳できるような出来じゃないので…
きっと貧血で1ヶ月ぐらい距離減らしてた反動でペーランできなくなってると分析してます。
関女まで距離積みたいのでとりあえずペーランの調子は上がるまで今はたえようと思います。
8月の試合予定は秘密です☺️
ランシューも新しいの欲しくて探しているのですが種類多すぎてわっからーーーーん
いつも店員さんにおすすめされたの選ぶことが多いので店員さんの運ですね。
夕練の時に「たくみせん」?いいよって言われたのですが、前までずっと名前思い出せなくて「たかはし」しか出てこなかったです。
いや、誰やねん。
「た」しかあってないし
結局決めてないですがアディダスになるのかなって思ってたり、hoka はいてるひと多いから一回ためしてみたいなって思ったり
とか考えてます。
関女の坂嫌いすぎてあのコースを好きになれる未来がみえません。発達はもちろんですが工学部でもバスじゃないと上がれないぐらい坂嫌いなので走るなんてもっといやです。
去年ジョグでもあの傾斜はきつかったのに今年は試合で走るって考えるとおそろしすぎる
坂の練習頑張りたいけど試走とか発達ジョグでシンスプなるのもこわい
私は陸上人生でちゃんとシンスプになったことは2回あるのですが、完全に走らない2週間とかができなくて
ポイント練できないストレスvs走ってる時の痛み
だとストレスが勝ってしまうためです。2回とも痛み気づかないふりしてポイントやって次の日痛くなってを繰り返してました。なのでなると治るのは2ヶ月くらいかかります
関女前にシンスプにだけはならないように気をつけます。
陸上の話おわり!
この前福岡発上陸しました!
日曜のフェスやから土曜から行って月曜帰ってこればいっかと思っていたらまさかの
土曜13時発達、月曜9時発達
に挟まれた日曜でした。
この練習-場所時間見た時の絶望感には勝てないですね。
大学生の底なし体力を信じて行きました。思ったよりいけますね。
Number shot ってゆうフェス目的で行きました。
友達がDa-iceファンでついて行ったのですが、めっちゃ面白かったです。花村想太の歌唱力すごすぎて音圧感じました。
ドームでのステージと砂浜でのステージあったのですが砂浜は暑すぎて30分でリタイアしました。ねぐせまで辿り着かなかった…
私はマカえん見たかったのですが日にちが合わずその日はなかったのでいつかリベンジします。
フェス行ってから結構道中で音楽聴くことが増えたのですがSpotify広告多すぎて最近覚えてきました。
特に(Spotifyゆーざーならわかるであろう)
「いや、集中したいんだ、ボサノヴァ」
「マユリカのうなげろりん」
これ頭から離れんです
好きな曲再生できるアプリあったら教えてください
おわりますっ
コメント
コメントを投稿