労働×陸上

 新70回長距離パートの若江と申します。



尊敬する大先輩である仲野さんから久しぶりに連絡来たと思ったら日記のお願いでした。


ありがたすぎて即承諾でした。



こんな日に限って職場の飲み会があるのであまり日記書く時間はありません。


適当な日記になるかと思いますがご了承ください。



まずはこの前、明石の練習参加させていただきありがとうございました。


久しぶりに人と練習できていい刺激をいただきました。


スパイクで走る感覚だったり障害飛ぶ難しさだったり現役のときは当たり前のことを再認識できました。


また日程など合えば参加させてもらいたいです。


その時はもう少し走れるようになってみなさんの手助けをできればと思ってます。



とりあえず現状報告としては、これまでのOBOG同様イヤイヤながらも日々労働に勤しんでおります。


みなさんと違うのは特に私は働くのが嫌ということと、たいして忙しくはなく残業もほぼ0ということくらいです。


社会人舐めんなと言われそうな感じですが、明らかに社会不適合者の私がフルタイムで働いているだけで褒めてもらいたいものです。


私以上に働きたくないと考えてる人はあまりいないと思うので、みなさんは労働を怖がらず社会に旅立ってもらえればと思います。



しょうもない労働嫌悪話だけでは申し訳ないので、今後の試合予定でも書いときます。


9/10 吹田市ナイター 3000m


10/26 大阪マラソン SEASON TRIAL 2025 10km


12/7 NAHAマラソン


2/15 高知龍馬マラソン


確定してるのは以上です。



ロードメインになってるのはいかにも市民ランナーって感じですが、まだまだトラックの記録も狙っています。


今年度中はさすがに厳しいですが早く現役の時くらいに戻さないととは常に思っております。


5000mも10000mもまだまだ満足するタイムを出せていないので立ち止まってるわけにはいかないです。


現状は練習量も少なすぎるのでもっと時間うまく使って量も質も上げていきたいものです。


あー仕事やめてー。



終わります。

コメント

このブログの人気の投稿

熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高

Mysong Yoursong

「映食」