すみません、ちょっと分からないっす(笑)
↑職場での口癖
お久しぶりです。
水内です。
GW明けから栃木県に配属され
田舎生活を満喫しています。
配属が発表されるまでは
ネタ的な感じで
配属先栃木かも〜
って言ってましたが
実現してしまいました。
最寄りのJRの駅は
2km歩いてバス停に向かい
バスに30分乗っていると着く
そんな場所です。
電動自転車を駆使してなんとか耐えようと思っていたのですが、
あまりに不便なので、
実家の車の買い替えに合わせて
7月末に古い車を譲っていただきました。
週末は震えながら
ペーパードライバー脱却のために
運転の練習をしています。
帰省する時は
電車を使っているのですが
約6時間かかります。
ゲットした車で茨城空港まで行くことができれば
神戸空港に1時間で着くので
大分変わります。
値段も飛行機のほうが安いし。
神戸から遊びに来たい人がいれば
茨城空港までお迎えに上がります。
....
仕事の方は
だんだん忙しくなり
疲れてきました。
特に先週はお盆明けだったので
最後らへんはヘロヘロでした。
頭がクラクラする感じです。
大したことはしていないんだが
なんか疲れる。
職場にはランニングが好きな方がチラホラいて
そこで自分を覚えて頂けたりもしました。
タイムを聞かれる時は大抵マラソンの記録なので
マラソン走っておいて損はないと思いました。
ランニングの方は健康維持のためにぼちぼち走っています。
一応大阪マラソンにも出る予定です。
文学廃人&ともあつと勝負します。
俺に負けたら恥ずかしいで!(威圧)
....
みなさんは合宿中のようですね。
去年はこの時期まで
大丈夫かーって感じのチーム状態だったのが
合宿を機に上向いていった記憶があるので
今年もそうなることを祈ってます。
日本の人口ピラミッドのような
上級生に偏ったチーム編成も
今年が最後で、集大成の年だと思うので
頑張ってください。
関女や丹後を見に行きたかったところですが
お仕事の関係で行けそうにありません...
どこかで顔を出そうと思うので
その時はよろしくお願いします。
さようなら。
P.S.
日記で改行を使うのに慣れたせいで
仕事のメールでも改行を使い過ぎて
上司に読みにくいと注意されたので
気をつけましょう⚠️
コメント
コメントを投稿