いちにちめ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 06, 2025 別に誰にも当てられてません。生存確認です。1日目am 峰の原クロカンPR16000m(3'50-57-52-55-56-54-56-54-52-52-49-54-57-57-58-32)高2のときは4'07avgだったからきっと成長。青木涼真は想像の5倍ゴツくて、館澤さんは想像の5分の1くらいに細い。pm 峰の原クロカンJog12km初日32km菅平はあなたの想像の80000倍は寒いですよ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント ひろき2025年8月6日 21:00o(≧▽≦)o返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
熱闘甲子園は虹が、コナンは相思相愛が至高 6月 19, 2025 opはまた見ときます。ラーメンはどれ食べてもあまり違いが分からないので次の人へパスです、、 最近YouTubeで、はい!昨日パンを食べました!の動画が流れて来たんですけど、面白いうえにちょっと共感できて笑いました。渋谷凪咲ちゃんがさんま御殿に出てたやつです。 あと、地球を救う永野のYouTubeショートのコメント欄が、テレビっ子だった自分には結構刺さって面白かって、これもおすすめです。 おはこんにちばんは。4回の唐澤です。 キムほんまにありがとうございます🙇♀️🙇♀️ それまでやる雰囲気出しときながら直前になってやっぱ引退勢がやらん方が良いかなとか思い始め、テスト週間にバタバタさせてしまって大変申し訳ないです🙇♀️🙇♀️ 佐々木さんも日記回し続けてくださってありがとうございました!!!偉大な先輩です!!! 写真が貼れるようになったという事で。 これは岡崎の犬です。ジョワです。 当時犬の名前を決める際に、 母→ジョワ:フランス語で「喜び」という意味 父→ヨシ子:最近出た桑田さんの新曲名から 弟→ココ:響きが可愛いから 栞→サツキ:最近トトロ見た がそれぞれの希望だったのですが、マミーの勝利でした。 ・吹田市5000m レースプランは昨季末の京産と同じで、出走選手調べて目標タイム付近で走りそうな方見つけてとにかく付いていく形でいきました。今回は4人も見つけられたので走る前から嬉しかったです。 後からラップを見たらまた3分半付近で入っていたり、通過で3000のPB7秒更新していたりでめちゃくちゃでしたが、内容的には周りの人に付い て上手く力ためて走れたかなと思います。 のくせしんどくなり始めてから妥協して18分半切り集団から離れた瞬間がとても思い当たってしまうのが本当に良くなかったので、次はそこちゃんと追い込めるようにします。 絢子さんパワー 引退して74期が少なくなったのがめちゃくちゃ寂しい中でも走り続けられるのは、この人たちの為ならどんだけでも頑張れちゃうと思わせてくれる後輩たちのおかげです。 駅伝終わった時に後輩たちが、何より駅伝主将が、笑顔でいるとこが見たい!!!という事で、もっと速く走れるように努力します。 今ほんまに色々動いて頑張ってくれている時期やなと分かるぶん。今年は自分は走るだけですからね。 ・さんしょー そういえば年始の日... 続きを読む
Mysong Yoursong 7月 09, 2025 こんにちは杉本です 今日は大阪城ホールでライブがありました。 引用元 instagram 16:30 現在ライブ会場へ移動中です。 想定以上に昼寝をしてしまい、少し早歩きしてます。物販間に合うかな 会場に着いたらまた追記します。 17:00 会場つきました。 17:10 グッズの購入完了 開場まであと1時間何しよう 一回家帰るのもできるけど、ライブ気分が抜けそうだからやめときます コンビニかスーパーに行って軽食を買うことにします。 でも、このあたりにスーパーがあまりないのが唯一の難点 スタバのマスカットもありやなと思ったけど今日はやめておきました。 早くスタバカードを消費せねば 2年前にもらった3000円をまだ1円も使ってないです。多分1人じゃ使いきれないのでスタバ好きな人は言ってください。 18:30 入場 大阪城ホールに入るのは12年ぶりで観客として入るのは初めてだったので良かったです。あと最近大阪城に行くのは基本的にジョグの時だったので歩きで行くのは新鮮な感じですね。 ちなみに待機時間はradikoで超能力戦士ドリアンのツギハギを聴いて過ごしていました。今日のライブとも関係ある内容だったので 19時開演なので、もう少し待機します。 時間があるので聴きたい曲を先に何曲か書いておきます。 笑顔 気まぐれロマンティック 笑ってたいんだ じょいふる 心の花を咲かせよう いつだって僕らは ブルーバード SING 風が吹いている 他にもたくさんあるけど特に聴きたいのはこのあたりかな 最近の曲というより2000年台後半から2010年台前半くらいの曲が好きなので、あまりライブで披露することがないかもしれないなと危惧しています。 ではまた公演終了に書き足します。 21:35 公演終了しましたー! 最初から最後まで楽しすぎた2時間半でした。 新曲も人気曲も聴きたい曲はだいたい聴けたので良かったです。 以下セットリスト 記憶を頼りに書いてます。 コイスルオトメ 気まぐれロマンティック キミがいる いつだって僕らは 彩り ありがとう 帰りたくなったよ 夕焼けが生まれる街 ブルーバード うるわしきひと うきうきぱんだ じょいふる 笑顔 (アンコール) YELL 遠くへいけるよ 生きて、燦々 特にじょいふるのタオル回しが楽しかったです。 あとは、「ありがとう」「笑顔」の2曲聴... 続きを読む
「映食」 8月 09, 2025 どうもトジタニです。 久々の登場です。 近況報告します。 ~陸上編~ まあ、ぼちぼちですね。 左膝を痛めました。2,3ヶ月前に痛めた右膝と同じ箇所です😭 あと、内臓が終わってて差し込みがすごいですね。 日によって違うんですけど、ひどい日はジョグで差し込む日も。 シンプルに走ってないから心肺能力が落ちてるだけの可能性もありますが。 最近は落ち着きつつあるので、練習不足が原因かもですね。 ーーーーーー って7月に貯日記してる自分がメモってるんですが、最近は継続して走れるようになってきました。 ポイントも高望みせず、頑張ってこなすラインじゃなくて感覚良く走れる延長でできてて良きです。 ーーーーーー って今日(8/9)の明石までの行きの途中でメモってるんですけど、今日のメニューがダメダメで萎えです。 なんやかんやスピードは出るでしょって後回しにしてたんですけど、やっぱり流しとか大事やなって再確認しました。 障害は思ったよりできて満足。 ーーもとの日記に戻りますーー 体幹と腕立ては毎日続けてます。 ふくもんいつも付き合ってくれてありがとう。 やはり体幹は大切だと気付かされます。 このおかげか最近は以前ほど気持ちが落ちまくることはなく結局自己肯定感を上げるには何かをし続けないといけないんだなと。 ~プライベート編~ 研究がやっとこさ始まりました。 院試が無い分、この夏の内にデータを取っとこうということでキャンパスに行く回数も増えてきました。 正直何やってるのかあんまり理解してない部分もありますが、まあその内分かってくるでしょう。 周りも院試に向けて頑張ってる中で僕も何か頑張りたいものですね。 って多分調子が良いから言ってるだけ。 あとはひたすらバイトしてます。 研究始まっても暇というか自由な時間はそこらの人より多いので、今のうちにお金稼いどこうということでめちゃバイトしてます。 暇なら部活来いって話ですよね。 夕練は欠かさず行くので許して下さい。 自炊頑張ってます。 大学4年目にしてやっと継続して自炊してます。あんまりお金浮く感覚はないですけど、色々あって料理できる男かっけえってなったので簡単な自炊からでも頑張ろうと思います。 ~恋愛編~ あるわけねえだろお。 安心して下さい。まだトジは皆のものですよ。 近況はこんなもんかな。 最近は頑張ろうと決めたことは継続できてる気がする... 続きを読む
o(≧▽≦)o
返信削除